
自分の力で楽譜を読み取る力をつける。
ほとんどの子供たちが、よく知ってる曲などさぐり弾きしたりしませんか?それもとても楽しいことではありますが、さぐり弾き出来る曲には限界があります。そうではなく、自分の弾きたい曲の楽譜を見て、音楽にすることが出来れば最高ではないでしょうか?「昔はピアノを習っていた。でも今は弾けない。。。」というのは悲しいですね。
当教室では、初歩の段階からソルフェージュといわれる音符、リズムを読み取る訓練に力を入れています。
「ピアノは好き!でも練習は嫌い!」とよく耳にしますが、初見演奏力があると読譜に苦労しなくてよくなり練習があまり苦になりません。
そして、レッスンではグランドピアノ2台を使用し音色の変化を楽しみながら表現力を見につけて頂きたいと思っております。
初めてのレッスンはだれでも不安や疑問があると思います。
・レッスン室の雰囲気は?
・先生はどんな人?
・レッスン内容は?
ピアノ教室を選ぶ際、しっかり確認することがとても大切です。
「人は好きな人からしか学べない」という言葉を見つけました。なるほど。。そうだなあ。。と思いました。
その先生に習うことでワクワクしたり楽しさを感じることが出来たら最高☆
ピアノを長く続けるためにも、体験レッスンお勧めいたします。